こんにちは!今日は西無線研究所のアマチュア無線機について買取お知らせをいたします。
同社は当初は民生向けの無線機の開発は行っておらず、主にサテライト用などの商業用無線機材を手がけていました。
1990年代に入るとアマチュア向けモデルの開発にも着手し、王道のものからユーザビリティを香料したアイディアの光るユニークなトランシーバーなどさまざまな機種をこれまで発売されてきました。
現行はNTSシリーズというトランシーバーがラインナップとなっています。
いまのところNTSシリーズは二種類のラインナップとなっています。
一つはNTS220というモデルで、144Mhzに対応するトランシーバーです。
駆動は電池方式で長時間の運用が可能です。
220の発表から間もなく得たことで要望の多かった6mの開発もはじめ
基本設計をNTS220のものを流用することで短期間で6mトランシーバーのNST620を完成させています。
いずれもポケットに収まってしまうほどのコンパクトなサイズが特長となっており、西無線製作所が手がける以前までは大手メーカーから同様サイズのSSB・CWは存在していないことから第一ロットはすぐに完売となってしまいました。
また、このサイズ感ながら長時間の使用にも十分に応えてくれることから、ユーザーを着々と増やしている人気モデルとなっています。
生産台数の関係上、中古品を見かけることは稀ですが、出物を狙っているハムは多く
去年にヤフオクではじめてNTS220の良品が出ていましたが直に落札されてしまいました。
・買取について
当店では西無線研究所のNTS220・NTS620はいずれも買取はおろか査定のお問い合わせも一度もない状況です。
お探しのお客様は多いようで、中古の在庫はないか?というお問い合わせのほか、バックオーダーもいただいているためNTSシリーズを特別価格にて買取急募中です。
外観が綺麗なものは特に高額なお見積もりが期待できますので、買ったのはいいものの使わなくなってしまった方、どうか当店へお譲りください!
もちろん本機に限らず人気機種をはじめ、多種多彩の無線機を高価査定にて買い入れ中です。
・購入したのはいいものの、しっくりこなかった。
・機材が増えすぎてしまって一旦使わない機器を処分したい。
・閉局にともない今まで使っていたリグ全てを売りたい
などなど、あらゆる理由でも当店ではいつでも喜んで査定受付しております。